すべての記事

Windows および Mac 向け Wrike (デスクトップアプリ)

Wrike のデスクトップアプリは、Windows および Macの両方で、全タイプのユーザー(コラボレーターを含む)に、全アカウントタイプでご利用いただけます。

⏱ 3.5分で読めます

概要

Wrike のデスクトップアプリは、Wrikeのブラウザーバージョンで利用可能な機能をすべて備えています。アプリをインストールすると次ができます:

  • ブラウザを介さずWrikeを使用。
  • 未読の受信トレイ通知のカウント数を確認。
  • デスクトップ通知を受信。
  • コンピューターを起動したら自動的にWrikeを開始(オプション)。

* OneDriveおよびDropboxからのファイル添付はサポートされていないことに注意してください。

互換性があるオペレーティングシステム

  • Windows 7以降
  • Mac OS Mavericks(バージョン10.9以降)

Wrikeデスクトップアプリをインストールする

  1. アプリカードを開く または
    • ワークスペースの右上隅のプロフィール画像をクリックします。
    • 「アプリと統合」を選択します。
    • 「Windows および Mac 向け Wrike」までスクロールします。
  2. 「設定」を選択します。
  3. 「ダウンロード」をクリックします。

ファイルはご利用のコンピュータにダウンロードされるので、プロンプトに従ってアプリのインストールを完了します。

Wrikeリンクをデスクトップアプリで開く

デフォルトでデスクトップアプリで、Wrikeのリンク(あなたと共有されたタスク表示)を開きます。

  1. デフォルトブラウザでWrikeの作業スペースを開きます。
  2. ワークスペースの右上隅のプロフィール画像をクリックします。
  3. 「アプリ& 統合」を選択します。
  4. 「Windows および Mac 向け Wrike」を開き、「設定」をクリックします。
  5. 「アプリ設定」タブに切り替えます。
  6. 「アプリからWrikeのリンクを開く」の隣にあるボックスにチェックをいれます。
  7. 「変更を保存する」をクリックします。

機能が有効化されたら:Wrikeタスクへのリンクをクリックして、リダイレクトのページを表示します。リダイレクトのページから:

  • 「許可」をクリックしてデスクトップアプリでタスクを開きます。
  • 「キャンセル済」をクリックしてタスクをブラウザで開きます。
  • 設定を有効化して、Wrikeアプリ*でリンクを常に開いてください。設定が有効化されたら、次にリンクをクリックした際にWrikeのタスクはすぐにデスクトップアプリで開きます。

*一部のブラウザでは使用できません(Safari、Edge、およびChromeバージョン77以など)。

アプリで複数のタブを有効化

Wrikeのデスクトップアプリ バージョン 2.0.0 以上で複数のタブを使用します。複数のタブは全アカウントタイプにおいて全ユーザータイプ(コラボレーター含む)が利用できます。

  1. アプリを開きます。
  2. 次をクリック:
    • Macをご利用になっている場合は「Wrike」
    • Windowsをご利用になっている場合は「ファイル」。
  3. 「設定」を選択。
  4. 「ウィンドウの代わりにタブを使用(ブラウザの様に)」の横にあるボックスにチェックを入れます。
  5. 「今すぐ開始」をクリックして、アプリを再立ち上げ。

🖐注記!「新規ウィンドウ/タブの迅速なローディングを有効化」を選択して、タスクのあるタブやウィンドウをより速く開くことも可能です。 それを実現するには、システムのメモリの作業スペースの別のインスタンスを保存して、それをオンデマンドで表示します。 ただし、新規ウィンドウ/タブの迅速なローディングの有効化、およびメモリーが少ない(Windows 7など)システムの複数のウィンドウ/タブを開くことは推奨しません、その理由は充分にないメモリーをさらに消費するためです。

アプリの更新

当社では定期的にWrikeのデスクトップアプリの新しいバージョンをリリースします。つまり最新バージョンを常に使い続けるには、アプリをアップデートすることが重要です。アップデートのオプションは次で利用できます:

  • 自動アップデートの有効化(これにより、新しいバージョンのアプリが自動的にダウンロードされます)*。
  • 手作業でアップデートをチェック*。

*Windowsユーザーには、ドメインポリシーに従い自動アップデートが有効化され、手作業によるアップデートの無効化オプションが用意されている場合があります。

自動アップデートの有効化/無効化

  1. デスクトップアプリを開く。
  2. 次をクリック:
    • Macをご利用になっている場合はWrike。
    • Windowsをご利用になっている場合はファイル。
  3. 「設定」を選択。
  4. 次が開かれるウィンドウから:
    • 「読み込み中に新しいアップデートをチェック」ボックスにチェックを入れて、自動アップデートを有効化します。
    • 「読み込み中に新しいアップデートをチェック」ボックスのチェックを外して、自動アップデートを無効化します。
  5. 「変更の保存」をクリックします。

Windowsでの自動アップデート

自動アップデートが有効化された場合、新しいバージョンが利用できるときは常にアプリの新しいバージョンを自動的にダウンロードします。 新しいバージョンに関しての通知が送られ、その後インストールできるようになります(インストールは自動ではありません)。

Macでの自動アップデート

自動アップデートが有効化された場合、新しいバージョンは自動的にダウンロードされインストールされます。新しいバージョンが利用できる際に通知を受け取ります。アプリを再スタートすると、新しいバージョンが開けます。

手作業でアップデートをチェック

  1. 次をクリック:
    • Macをご利用になっている場合はWrike。
    • Windowsをご利用になっている場合はファイル。
  2. 「アップデートをチェック」を選択。
  3. 新しいバージョンが利用できる場合:プロンプトに従いインストールしてください。

アプリ更新システム - システム管理者

システム管理者はウィンドウズユーザーの Wrikeデスクトップアプリの更新に関する機能を制限できます。

全ユーザーに対して自動更新を制限する場合は、レジストリに次のキーを追加してください:

  • キー: HKLM/Software/Wrike/ElectronDapp/Settings/Autoupdates
  • 値: 0
  • タイプ: DWORD

重要な注意点!レジストリの変更によりWindowsをブートできなくなることがあります。変更を加える前にレジストリのバックアップを常に作成するようにしてください。

セルフアップデートを無効化する場合は:

  • ユーザー向け「アップデートをチェック」オプションがグレーアウトしています。
  • ユーザーは自動アップデートのチェックを有効化できません。
  • デスクトップアプリの新しいバージョンに関する通知をユーザーは見られません。
  • システム管理者はグループポリシーを使用し、Wrikeアプリをマスアップデートできます。 詳細なインストラクションは、マイクロソフト サポートポータルにてご参照いただけます。

ログイン時の自動立ち上げ

Wrikeのアプリを、コンピューターの起動の際に開始するよう設定します。

Windows

  1. Wrikeアプリを開きます。
  2. 「ファイル」をクリックします。
  3. 「設定」をクリック。
  4. 「起動時にWrikeアプリケーションを読み込む」を選択します。

Mac 

  1. Wrikeアプリを開きます。
  2. 「Wrike」をクリックします。
  3. 「設定」をクリック。
  4. 「起動時にWrikeアプリケーションを読み込む」を選択します。

タスクを新しいウィンドウで開く

  1. タスクビューの上にある「新しいウィンドウで開く」ボタン1をクリックする。

タスクは別のウィンドウで開きます(ブラウザではありません)。

OpenNewWindow.png

トップ